unico 仙台 ブログ

RECENT ENTRY

2023.04.26

ソファ送料無料キャンペーン、まもなく開催です!

配送料無料でお得にソファをご購入していただけるキャンペーンのお知らせです!



4/28(金)~5/8(月)まで、ソファ全品が配送料全額無料となります。
ソファのご購入を考えているお客様は、このゴールデンウィーク中が大変お買い得です☆

家具は実際にデザインなどを見たいという方が多いですが、
特にソファは座り心地なども、是非店頭にてお試しいただきたいです!

また、このキャンペーンではお得な特典がもう一つございます!
SIAL、TABER、SEINNのソファをご購入のお客様へ、もれなくオットマンをプレゼントさせていただきます。



足置きとしてソファと合わせれば、カウチソファのような使い心地となり、
映画鑑賞や、お子様の寝かしつけなどで着座の時間が長い場合もゆったり座っていただけます。
来客時などは1人掛け替わりにもなるので、一つあるととても便利です。

是非この機会にご利用ください。
スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております!


utsumi

2023.04.21

彩りだけじゃない!ラグがもたらす効果とは!?

ラグはお部屋の印象を変えるとても重要なアイテムですが、
今回は見た目の変化だけではなく、ラグを敷くことで得られるメリットを紹介します。



ラグには主に五つのメリットがあります。

①防塵効果
ラグが空中のホコリを吸着し、浮遊するホコリの量が少なくなるため、
アレルギー対策にも効果的です。

②防音効果
ラグが足音を吸収し、生活音を軽減してくれるので、
足音が立ちやすいフローリングや階下への配慮に効果を発揮します。

③断熱効果
パイルの間に空気をよく含むため、冷暖房効率がアップし
通年快適にご使用いただけます。

④緩衝効果
床材に比べて柔らかい為、歩いた際の衝撃が吸収されやすくなり、
また転倒時の危険が低減され床と家具の傷付きを防止することも出来ます。

⑤ゾーニング効果
ラグを敷くことで生活空間を区切って見せるインテリア効果のほか、
「自分の陣地」と感じることでその場所に集まり、
そこにいることで気分が落ち着く効果もございます。



このような様々なメリットに加え、ラグはインテリアに欠かせない
重要なアイテムです!お気に入りのラグを探しにぜひご来店下さいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。


amano

2023.04.20

今治タオルは何がちがう?

新作のタオルケット、トレンド感のある抽象柄のFIGLE(フィグレ)と
大胆なグラデーションがポイントのASTE(アステ)。



どちらも「今治タオル」のタグがついていますが、
普通のタオルと何がちがうのかご存知でしょうか?



今治タオルは名前の通り、タオルの一大産地愛媛県今治市で作られたタオル。

今治タオルの特徴は、何といってもやわらかさと高い吸水性です。
今治に流れる蒼社川の伏流水の、タオル作りに最適な軟水と
100年を超えるタオル作りで培った技術が、高い品質を生み出しています。

吸水性については、厳しい独自の認定基準があります。
今治タオルの品質基準をクリアしたタオルは、
不純物を取り除く「精錬漂白」や「糊抜き加工」が丁寧に行われます。
“タオル片を水に浮かべ5秒以内に沈み始める”という5秒ルールに合格した
高い吸水性を持った品質のものが「今治タオル」になることができるのです。



先日、今治に旅行に行った際に“今治タオルの5秒ルール”を体験してきました!
今治タオルの高い吸水性は、汗や水分を素早く吸収するので、
これから暑くなる季節でもさらっとお使いいただけます。

デザインはもちろん、品質にもこだわりがつまったunicoのタオルケット。
今治タオルのやわらかな手触り、ぜひ店頭でご体感ください!


nakagawa

2023.04.12

掛時計の“効果”を紹介

unicoには、家具や照明だけでなく掛時計の取り扱いもございます。

よくお客様から「時計って時間を見る以外に置くメリットって?」と
ご質問をいただきますので、時計を壁面に飾る効果をご紹介させていただきます!



壁面の装飾をすると3つの効果があります!

1つ目は、お部屋の中で視線を集めるポイントとなるので
お部屋の印象作りができます。
また、壁面に飾ることで視線が高くなりお部屋が広く感じられるのもポイントです。

2つ目は、家具とテイストを併せるとさらに統一感が出ます。
壁面の空間は空きがちになるので、広いお部屋は壁面に飾りが無いと
シンプルになりすぎてしまう事があります。

3つ目は、色味を取り入れ、アクセントやメリハリをつけることができます!

例を挙げてみましたので、ぜひご覧ください!

〈 時計なし 〉



〈 時計あり 〉



いかがでしょうか!
空間がうまく使われて、おしゃれな雰囲気になりました。
ポスターやお花等もあわせてお気に入りの空間作りをしてみてくださいね。

また、unicoでは3Dシミュレーションを使い、
お部屋のコーディネート提案も承りますのでお気軽にお問い合わせください。


tei

2023.04.06

IC・IA資格者のインテリア講座~何色を組み合わせる?~

前回のインテリア講座に引き続き、
カラースキーム(色彩計画)についてお話させていただきます。



お部屋に取り入れる色の組み合わせって難しいですよね…
インテリアに何色を組み合わせると、より素敵なお部屋になるのか
今回の講座を参考にしていただければと思います!

色の組み合わせに置いて大切なことは「色の調和」で、調和の種類は2種類あります。
色の関係が分かる図と一緒に見て行きましょう。



①ごく近い色同士
色相(色合い)が似ていたり、トーンが似ている色を組み合わせる。
主に統一感を出すときに使う。

②対立する色同士
色相(色合い)が対照的だったり、トーンが対照的な組み合わせ。主に変化を出すときに使う。

…ということは
①の組み合わせにするとお部屋が広く見え統一感のあるお部屋に。
②の組み合わせにするとお部屋に動きが出て、
組み合わせたどちらの色味も映えるようになります。



お部屋の色相を統一するならアクセントカラーのトーンを対照に。
(同系色だがカーテンは淡いトーン・絵画や花は鮮やかなトーン)



お部屋のトーンを統一するならアクセントカラーの色相を対照に。
(全て淡くくすんだようなトーンだが茶系色(オレンジ等)とブルーで対照的な色相に)

というような配色を意識すると簡単にバランスの取れたお部屋になります。
お試しくださいませ!


yoshida/nakagawa