unico 流山おおたかの森 ブログ

RECENT ENTRY

2020.12.11

今年のクリスマスギフトは…!

みなさま、クリスマスの贈り物はもう決まりましたか?
まだまだ悩んでいる方も多いと思います。

そこで今回は、このクリスマスの時期にぴったりなギフトを紹介致します!

はじめに、こちらのSHAMPELT玄関マットとMUSHLFバブーシュです。


玄関マットは、アイボリー、トープ、グレー、グリーンの4色で
バブーシュはダークパープルとダークオレンジの2色です。
どちらも大切な方と色違いで揃えても素敵ですよね♪

続いてはこちらのスワッグです。


壁に吊るしたり立て掛けたりと自分好みのディスプレイが楽しめます。

クリスマスの時期に限らず、通年置けるのもポイントで
1つあるとお部屋の雰囲気がグッと素敵になります。

家具だけでなくギフトなどでお悩みの方もぜひ流山おおたかの森店へ!
みなさまのご来店・お問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。


terao

2020.12.04

ADDAYシリーズのオイルメンテナンス方法

最近一段と寒くなり、マフラーが必要な季節になってきましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回はunicoの大人気シリーズであるADDAYの
オイルメンテナンス方法をご紹介します!

こちらは流山店に展示してあるADDAYのデスクです。



時間の経過とともに乾燥と染みが目立ってきたので
オイルを塗り直していこうと思います。

オイル仕上げの家具シリーズは
時間が経つとオイルが気化する性質があります。

それに伴い引き起こされる乾燥やヒビ割れ、反りを防ぐために
半年に一回ほどのメンテナンスをオススメしています。

「メンテナンス」と聞くと「難しそう…」と感じる方も多いと思いますが
実はとっても簡単です♪

今回はunicoで販売しているオイルメンテナンスキットを使用して
お手入れ方法を説明していきます。

まずは、付属されている研磨用スポンジで木材にヤスリがけを行います。
(表面をなめらかにすることでオイル馴染みが良くなります。)

続いて、付属の布にオイルを染み込ませ木目に沿ってオイルを塗ります。
ムラが出来ないように一面全体に
出来るだけ薄く引き伸ばすように塗るのがポイントです!



塗り終わりから5~10分経ったら、染み込まず表面に残ったオイルを
布の綺麗な面でふき取ります。

最後に、
冬場は7~8時間、
夏場は6~7時間ほど自然乾燥させたら完了です。

乾燥には時間がかかるため、お出かけ前や就寝前のお手入れがオススメです!
こちらがメンテナンス後のADDAYデスクです。



さわり心地もなめらかになりツヤも出ました。
メンテナンスを行うことでより一層家具に愛着が沸きますよね♪

unicoではオイルメンテナンスキットを2種類販売しております。
ブラウンとクリアの2色展開で、今回はADDAYの色合いにぴったりな
ブラウンを使用しました。

メンテナンス方法・オイル仕上げの家具シリーズについて
ご不明点等ございましたらお気軽にスタッフまで
お問い合わせくださいませ。

お客様のご来店ならびにお電話・メールでのお問い合わせを
スタッフ一同心よりお待ちしております!


ishinabe

2020.11.27

ペンダントライトのすヽめ

「GREIGソファすヽめ」が好評をいただきましたので「すヽめ」シリーズ第2弾です!

今回は家族団らんの場、ダイニングテーブルに温かみをプラスする
ペンダントライトをご紹介いたします。

まずは最近、流山おおたかの森店で人気の「Mercero」です。



スチールと木材とのミックスのシェードで
曲げ木加工が施された柔らかな雰囲気が特徴の照明。
ブラウンの家具との相性も抜群です。

続いて、私のオススメ「Norden」。



「Mercero」と似たデザインになりますが、
光りを広げるシェード部が多く、白単色とシンプルなデザインのため
お部屋に馴染みやすくそれでいて存在感のある照明です。

最後は、ダイレクトに照らしてくれる「SPENCER」。



シェード部分はガラスで出来ている小ぶりな照明なので
写真のように、ダクトレールがついているお部屋なら2灯で照らすのも素敵です◎
エジソン電球に付け替えれば、特徴的なフィラメントも見えよりヴィンテージな雰囲気に。

最近は、ダイニングスペースでお食事以外に在宅ワークや読書されている方も多いはず。
お家に居る時間が長くなった今こそ、照明でプチ模様替えをしてみてはいかがでしょうか。

また、流山おおたかの森店ではペンダントライトの他、
シーリングライトなど、今回紹介できなかったライトもまだまだございます!

是非、皆様のご来店とお問い合わせをお待ちしています。


narushima

2020.11.20

オーダーラグのラインナップが増えました!

こんにちは。

最近はめっきり冷え込んできたので、朝お布団から出るのが
つらくなってきました...
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

この度ラインナップが増えたunicoのオーダーラグの中から
今回は特におすすめの2点をご紹介致します。

初めに「MIOL(ミオール)」のご紹介です。

パイル長さ28mmカットでウールフェルトとフリーズ糸がmixされた
ウール100%無染色のオーダーラグです。



こちらの色に関しては、なんと全く染料を使っていません!
地球にとってもエコですし、なにより色落ちしないのが最大のメリットです。
羊本来のありのままの優しい色が魅力的なラグです。

また、ニュージーランドウールというチクチクしにくい
なめらかな肌触りのウールを使用しています。

ウールの毛自体にも空気中の湿気を吸ったり吐いたりする
吸湿・放湿機能があるので、冬に温かいだけでなく、
夏は涼しく過ごせるので通年快適にお使い頂けます。

3人がけのソファーの前に敷く場合におすすめな
140×200サイズですと税抜81,000円となります。

続いて[HITY(ハイティー)」です

パイル長さ15mmのカットのナイロンストレート糸を
高密度に打ち込んでおりヘタリにも強く弾力性に優れています。
一般的なラグに比べ、足音等の防音効果も期待できます。



防炎・防ダニ・床暖OKの高機能でかつ安心の国内産です。

無地がいいけど地味にはなりたくないな...という方に
シンプルながらもしっかりとした素材感がありおすすめです◎

こちらも140×200サイズですと税抜54,000円となります。
HITYは6色のカラーバリエーションからお選び頂けます。

そしてこの他の新作のオーダーラグシリーズも
お部屋の広さや自分好みにサイズを10cm単位でオーダー可能です。

店舗では生地見本も用意しておりますので、
素材を見て・触って・感じて頂けます!
是非この機会に自分だけの快適空間を作ってみませんか。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

またお電話、メールでのお問い合わせも承っています。
お気軽にご連絡下さいませ。


harada

2020.10.30

意外と知らない?カーテンの測り方!


突然ですが、オーダーカーテンを注文する際、窓のどの部分を計測するか知っていますか?

窓枠のサイズかな…と思った方もいらっしゃると思います。
いざ、計測をするときに悩んでしまったり間違った計測方法ですと
測り直しが発生しその日に注文ができなかったりします。

今回は、基本的なカーテンの計測方法をご紹介します。

ぜひ、正しい計測方法をマスターして
ぴったりサイズのカーテンを注文しましょう!

〈カーテンレールが付いている場合の計測方法〉

①幅を測る

カーテンのフックを掛けるレールについている部品をランナーと呼びます。
写真のようにカーテンレールの一番端についている固定のランナーから
反対側の同じ固定のランナーまでを計測します。



②丈を測る

丈の計測は、窓の種類によっても多少変わります。
ベランダなどの出入りするための掃き出し窓は、
カーテンレールの動かないランナーの穴から床までを計測します。
窓が床から少し上がっている場合は立ち上がり部分も計測します。

腰窓の場合はランナーの穴から窓枠の外側までと
窓枠の外側から家具や床までを測っていただきます。



以上が基本的な計測方法です。

unicoでは写真でも使用しているカーテンメジャーの貸し出しを
行っておりますので、スタッフにお気軽にお問い合わせ下さいませ。

そして、レールはあるけど窓数が多い…
新築でカーテンレールがついていない…
という方は出張採寸をオススメしております!

カーテンの専門業者がご自宅に伺い
カーテンサイズの算出や窓に合ったレールのサイズを算出するサービスです。

プロが計測するので不安がある方もぜひご利用下さい!

最後に重要なお知らせです!ただいま開催中のカーテンフェアは
11月3日(火・祝)までとなります。
(期間中の出張採寸お申込みで11月末までのカーテンご成約の方も対象)

カーテンを検討中の方は今がお得にご購入いただけるチャンスです!
この機会をお見逃しなく!

ぜひ、流山店まで足をお運びくださいませ。
スタッフ一同ご来店をお待ちしております。


terao